午前10時~午後6時30分 日曜・祝日定休

TEL.0256-62-2057

漢方について

悩んでいた生理痛が改善されています! 女性 20代後半

2014.11.26

 こんにちは、みなさんお元気でお過ごしですか?
 今回は、産後の生理痛に悩んでいたお客様から漢方を服用してからの嬉しい声をご紹介します。
 こちらの内容は「漢方体験.COM」のホームページでも紹介されています。

悩み

 3年前に長女を出産してから、月経の際 生理痛が起こるようになりました。出産前は月経が来ても気分も変わりなく生活できていましたが、出産後は月経が嫌で嫌で、下腹の痛さと暗い気分で数日過ごしていました。周りの友人や知人も「生理痛はある」と
話しており、生理痛があるのは普通だと思い込んでいました。

経過

生理痛パンダ 漢方を飲んでからカウンセリングを受け、漢方を出して頂きました。朝・昼のコーヒー代わりに薬方を飲むように心がけ…飲み始めてから初めての月経が来た時、今まで悩んでいた生理痛が起こらなかったのです。自分でもびっくりしました。もっと早く漢方に出会いたかったです。これからも自分の未来の為に、少しずつ漢方を続けていきたいと思います。

 以上ご本人の感想より

メモ

 生理痛は、漢方でいう「瘀血」(おけつ、血行不良)の体質の特徴症状の1つです。対策は血行不良を改善することですが、何が原因で血行が悪くなったのか?その原因をみつけて解決しないと、根本的な症状の改善にはなりません。

 この方は「出産をしてから」生理痛を生じるようになりました。産後のお母さんの体は、以下3つの事で思っている以上に血液を消耗した状態になります。

 ① まず、お腹の中の赤ちゃんを育てるために血液が大量に消費され、
 ② 出産時の出血で、血液不足に拍車をかけ、
 ③ 更に授乳のため、血液が消費されます。

 この方は生理痛の他に、疲れやすい・手足の冷え・肌がカサカサ・目が乾きやすい・便秘の時もあり・ストレスを感じやすく、イライラする など血液不足による症状が多くありました。

 血液が不足すれば、子宮の内膜や筋肉に栄養が十分に行き渡らず、子宮内の環境は悪くなってしまいます。また、少なくなった血液では仕事の負担が増えて、血液はドロドロに汚れて血液の流れが悪くなります。ですから、このケースでは血液を消耗したことが原因で血行不良を生じ、生理痛を引き起こしたと考えられます。

お薬

 対策として、消耗した血液とエネルギーを補って、血行を改善するようにお薬を使いました。また、血液が不足するとストレスを感じやすくなり、これも血行を悪くする原因になるので、ストレスを発散させて気の巡りを良くするお薬も少し併用しました。

 ① 血液とエネルギーを補い、血行を改善するもの。
 ② 血液をサラサラにして、血行を改善するもの。
 ③ ストレスを発散して、気の巡りを良くするもの。

 以上3種類 1ヶ月分の目安として 約1万2千円

 産後は時間をかけて養生をし、体力の回復をはかることがとても大切です。漢方では、妊娠のためのからだ作りとともに、妊娠中の体調維持・流産の予防・産後の体力回復と養生にもよく漢方薬を使います。

こちらのコラムもオススメ